相続登記で頼れる司法書士の選び方とは

相続した不動産にまつわる何らかの悩みや困りごとを、普段から抱えている人もいるはずです。例えば土地を相続して名義変更の登記をしたいのだが、誰に相談すればよいのかわからない、相続した共有地をスムーズに売却するためのサポートがほしい、被相続人が多額の借金を抱えていたことが後から判明したので、今から相続不動産を放棄できないか、子供たちが遺産争いに巻き込まれないように、所有する不動産について公正証書遺言を作成しておきたい、法改正による登記の義務化で、自分の不動産にどのような対策をこうじればよいのか知りたい等、このようなケースが典型的でしょう。土地や建物といった不動産については、遺産のなかでも資産価値が高くなる傾向があるので、相続登記などの手続きを慎重に進めないと、後から思わぬトラブルに巻き込まれ、結果的に莫大な損失につながることもあり得ます。したがって少しでも相続不動産について疑問や不満があるならば、この分野に精通したプロの専門家に相談することが肝心です。

そこで注目したいのが司法書士。一般的には町の身近な法律家で広く知られ、登記のプロとしても認知されている専門家です。もちろん登記の他にも供託や成年後見あるいは簡易訴訟など、幅広い業務をカバーしています。したがって一口に司法書士といっても、必ずしも相続登記を専門分野にしているとは限らないため、自分の目的やニーズに見合った司法書士が選べるように、幾つかのポイントを知っておくことが求められます。

まず事務所の看板やホームページに相続登記が専門分野であることを、明確に掲示していること。そしてそれを裏付ける過去の取り扱い件数や種類といった実績も、同時に確認することが大切なポイントです。これをチェックするだけも、自分の目的やニーズから大きく外れた司法書士を選んでしまうリスクを、上手く避けることが期待できます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です